~掃除道に生きる~田中義人ブログ

  • 今年もルーマニアとハンガリーへ行ってきました

    2016年07月01日

    6月5日から14日まで、ルーマニアとハンガリーで開催された公共5S大会(掃除大会)に、5名の仲間と共に行ってきました。ルーマニアは7回目の大会、ハンガリーは1回目の大会です。

    ルーマニアのクルジナポカ市は、三年連続での開催となり、主催者のジュリアン所長とロッタプリント社の協力の下で行われました。

    初日の開会式では、約1時間、掃除の話をさせていただき、続いて地元企業社2社から活動の報告があり、その後、ワインの試飲会を兼ねての交流会となりました。

    翌6日は、地元のGeorgeCosbuc学校での開催となり、昨年同様、200名近い生徒たちが校庭に並んで私達を迎えてくれました。そして、両国の国歌斉唱から始まり、生徒による歓迎の寸劇、日本側の挨拶、学校長挨拶、地元代表挨拶と続きました。その後、地元企業の社員による指導で、班別に掃除場所に移動し、手際よく2時間の掃除が行われました。

    特に、この一年間、ロッタ社長を中心に、毎月、校内清掃を続けてきたことから、校長を始め、学校側からの信頼も厚く、トイレ・教室掃除はもちろん、花壇づくりも行われ、総てがスムーズに進行していきました。そして閉会式には、パンとバナナも用意されていて、生徒も大変喜び。達成感を味わえる楽しい大会となり、継続の力を感じました。

    続いて9日は、ハンガリーへ移動し、地方都市のケチケメートのキシュクン市庁舎の議事堂にて、小菅ハンガリー大使を招いて、第1回公共5S大会が始まりました。そこでも、30分ほど掃除の話をさせていただき、その後、近くのレストランでの交流会となりました。

    翌10日は、午前8時から、市内のDozsaVcyorgy学校で掃除大会を行いました。この小学校では、約400名の生徒が学んでいて、開会式には、全校生徒が正装をして迎えてくれました。ここでも、3ヶ国の国旗掲揚と国歌斉唱から始まり、生徒たちによる歓迎の民族舞踊の歓迎を受けました。

    また、初めてのことでもあり、掃除実習に関しては、事前募集に応じた80名の小学生、34名の教職員、50名の親と協賛会社社員、20名の行政関係者の184名によって開催されました。8班に分かれて約3時間の掃除でしたが、誰一人として現場を離れることなく掃除を続けていたのにも驚きました。

    そして最後に、全員で掃除をした場所を確認してから閉会式が始まりましたが、とても和気あいあいとした雰囲気で盛り上がりました。その後、別室で、お母さん方の手作り料理による懇親会が開催され、またその日の夕方には、私達の為に、市長が、国定公園内にあるレストランでの歓迎会を開催してくださいました。

    これまで、台湾、イタリア、ルーマニア、ハンガリーと、立上げから関わってきましたが、総てに共通していることは、主催者となられる方が、以前から日本文化との交流を持たれていて、「和の精神」に共感されていていることです。特に、身分の差を問わず、お互いに助け合い、自らも参加して社会をよくしていきたいとの思いが強くありました。

PAGETOP