ENGLISH
~掃除道に生きる~田中義人ブログ
第6回ルーマニア掃除大会に参加して
6月7日~13日に、ルーマニアのブステン、シビウ、クルジナポカの3都市にて、公共5S実践活動(掃除大会)が開催され参...
メッセージ
2015.07.01
「ナカヤマ・グループ運動会」ご苦労様でした
5月23日(土)、恵那市中央公民館にて、270名の社員、家族の人たちの参加で、念願の大運動会が開催できましたこと、本...
メッセージ
2015.06.01
家系図(家族史)づくりに挑戦しています
先日、天明茂先生から、新刊「なぜ、うまくいっている会社の経営者は、ご先祖を大切にするのか」をいただきました。(副題は「家...
メッセージ
2015.05.01
2020年から、時代は大きく変わります
一度、「2020年問題」を調べてみてください。これまで先送りして隠れていた問題が、2020年から顕在化して、本当に大変な...
メッセージ
2015.04.01
掃除は、『幸せになる道』を教えてくれています
先日、一時間半ほどかけて、工場の一角の天井と壁をしっかり掃除をした時の事です。美しさを取り戻したのは勿論の事、場の落ち着...
メッセージ
2015.03.01
3年未満離職率、大卒・高卒33%とは驚きました
先日、ある超有名大企業の営業マンが来社された際に、意外な話を聞いて愕然としました。その大企業は、常に大卒就職希望ラン...
メッセージ
2015.02.01
平成27年度への決意 ナカヤマ・グループの更なる飛躍を願って
今から25年前に、三つの大きな人生目標を立てました。 1. ピラミックス成長理論の実践により、ナカヤマ・グルー...
メッセージ
2015.01.01
見えないところが、見えるところを作っている。 「奇跡のリンゴ」の生まれた秘密
昨年映画化された、木村秋則さんの「奇跡のリンゴ」を観た人たちもいると思いますが、木村さんは、世界で初めて無肥料・無農...
メッセージ
2014.12.01
« 先頭
Prev
...
10
...
13
14
15
16
17
...
20
30
...
Next
最後 »
最後の大正村掃除に学ぶ会開催
「念ずれば花ひらく」確固たる信念が道を開いていく
掃除は、なぜ、人柄をよくしていくのか
掃除は人を変える
鍵山秀三郎相談役を偲んで
メッセージ
(264)
2025年
(6)
2024年
(8)
2023年
(11)
2022年
(11)
2021年
(12)
2020年
(12)
2019年
(11)
2018年
(12)
2017年
(12)
2016年
(12)
2015年
(12)
2014年
(12)
2013年
(12)
2012年
(12)
2011年
(11)
2010年
(12)
2009年
(12)
2008年
(12)
2007年
(12)
2006年
(12)
2005年
(12)
2004年
(12)
2003年
(12)
2002年
(2)
PAGETOP