ENGLISH
~掃除道に生きる~田中義人ブログ
心を一つにした喜びと達成感
ナカヤマ・グループには、22年以上続いている社員研修塾「秀観塾」(しゅうかんじゅく)があります。「よい会社づくり」を目指...
メッセージ
2010.08.01
海外の人たちが驚くこと
この5月、6月は、中国・ベトナム・インド・チリ・フィリピンと、海外からの企業視察が続きました。特にナカヤマ・グループが取...
メッセージ
2010.07.01
掃除は、社会をよくしていく社会貢献活動
5月22・23日、台北にて「第8回台湾を美しくする会全国大会」が開催され、日本から61名、ナカヤマ・グループからも5名が...
メッセージ
2010.06.01
割れ窓理論から学ぶ品質管理
「割れ窓理論」は、1982年、米国のジョージ・ケリングとジェイムズ・ウィルソンが発表した理論です。まずニューヨーク市地下...
メッセージ
2010.05.01
ハインリッチの1:29:300の法則
ハインリッチの1:29:300の法則とは、アメリカの技師ハインリッチによって、導きだされた法則です。労働災害の事例を統計...
メッセージ
2010.04.01
掃除力が会社を救う!
リーマンショックから始まった世界不況は、正に100年に一度と言われるほどの厳しい状況となり、これまでのように、好況、不況...
メッセージ
2010.03.01
滝つぼに落ちた日本経済
一昨年のリーマンショックから、世界経済は100年に一度と言われるような不況に陥りました。そして1年が過ぎ去る中で、今回の...
メッセージ
2010.02.01
新しい時代に入ります、挑戦あるのみ
一昨年秋のリーマンショックから始まった世界不況は、日本にも大きな傷跡を残しながら、今年を迎えることとなりました。 ...
メッセージ
2010.01.01
« 先頭
Prev
...
10
...
20
21
22
23
24
...
30
...
Next
最後 »
掃除は、なぜ、人柄をよくしていくのか
掃除は人を変える
鍵山秀三郎相談役を偲んで
祖先に感謝
掃除を続けてきて本当によかったです。一生の宝物となりました。
メッセージ
(262)
2025年
(4)
2024年
(8)
2023年
(11)
2022年
(11)
2021年
(12)
2020年
(12)
2019年
(11)
2018年
(12)
2017年
(12)
2016年
(12)
2015年
(12)
2014年
(12)
2013年
(12)
2012年
(12)
2011年
(11)
2010年
(12)
2009年
(12)
2008年
(12)
2007年
(12)
2006年
(12)
2005年
(12)
2004年
(12)
2003年
(12)
2002年
(2)
PAGETOP