ENGLISH
~掃除道に生きる~田中義人ブログ
東海神栄電子工業の社長を交代しました
この度、10月1日をもって、私、田中義人は、東海神栄電子工業(株)の代表取締役社長を退任し、これまで代表取締役専務の秋山...
メッセージ
2018.10.01
なぜ、人間には、悩み、苦労がなくならないのか。(人生は四苦八苦)
私たちは、よく苦しいことや嫌なことに遭遇すると、何故、自分だけがこんな苦しい目に遭うのか、と思いがちです。そして、他の人...
メッセージ
2018.09.01
なぜ、洗車を始めたのか
毎週火曜日の朝、食品部(ナカヤマグループ)のトラック洗車を始めてから、もう15年の歳月が立ちます。私が食品部の洗...
メッセージ
2018.08.04
恵まれ続けることは、本当にいいことなのか
6月に、ルーマニアで第9回目となる公共5S(掃除)大会に参加してきました。その帰りに寄ったフランス・パリの街を見て気...
メッセージ
2018.07.01
なぜ、秀観塾を始めたのか
よく人から「なぜ、秀観塾を始めたのですか?」と聞かれますが、それは「お互いに気持よく働ける職場にし、会社をよくしてい...
メッセージ
2018.06.01
いいことも、悪いことも小さなことから始まる
みなさん、ハインリッヒの法則をご存じでしょうか。今から80年程前、アメリカの損害保険会社で調査部に勤務していた...
メッセージ
2018.05.03
人生にとって、一番大切なこと
ハーバード大学が、75年間に渡って、724名の人たちの10代後半から現在までの 「幸福と健康の持続に本当に何が必要な...
メッセージ
2018.04.01
親が子に願うことと同じです
子どもが生まれた時、親は、子どもに何を願うのでしょうか。第一に「健康で元気に育って欲しい」と思います。そして成長していく...
メッセージ
2018.03.01
« 先頭
Prev
...
8
9
10
11
12
...
20
30
...
Next
最後 »
「念ずれば花ひらく」確固たる信念が道を開いていく
掃除は、なぜ、人柄をよくしていくのか
掃除は人を変える
鍵山秀三郎相談役を偲んで
祖先に感謝
メッセージ
(263)
2025年
(5)
2024年
(8)
2023年
(11)
2022年
(11)
2021年
(12)
2020年
(12)
2019年
(11)
2018年
(12)
2017年
(12)
2016年
(12)
2015年
(12)
2014年
(12)
2013年
(12)
2012年
(12)
2011年
(11)
2010年
(12)
2009年
(12)
2008年
(12)
2007年
(12)
2006年
(12)
2005年
(12)
2004年
(12)
2003年
(12)
2002年
(2)
PAGETOP